あなたはcolonial lag という言葉を聞いたことあります?意味は「本国では廃れたものが植民地では生き残っている」ということです。字面から、時間的なズレを表現したものでしょう。普通は「言葉」の世界の事柄を指しますが、着るもの等の文化を指すこともあります。AE(American English)の場合、最も典型的な colonial lag は rhotic sound だと指摘されます。つまり、かつてBEでもRが母音の後に付く場合には、AEではrhoticな発声だったのですが、BEではそれは廃れて、一部の方言で残っているだけ、と言われます。ですが、AEでは廃れることなく生きています。というかそれがAEの大きな要件のひとつです。
さらに極端な例があると言われていて、それはケベック州で話されているフランス語です。英語でQuebec French と言います。植民地時代初期のフランス系の人々が使っていた言葉が結構残っているそうです。他の国のフランス語話者が聞くと、目を回すような変わった言葉遣いが多いのだとか。というか、我々が「フランス語」と呼ぶ言葉は、フランスの北部のフランス語です。古典的ラテン語の世界が地中海海域に沿って存在したことを考えると、本来的には南部のフランス語がロマンス諸語の役割を担うはずですが、中世の数世紀をかけて、「フランス」の権力は北部に集中するようになり、特にパリが文化の中心として位置づけられるようになりました。このため、フランス語の北部方言が標準フランス語となりましたので、「イタリア語」「スペイン(カスティーリァ)語」と比べるとフランス語だけが突出して変です。その代わり、ブリテン島に入ったフランス語は、ノルマンディー訛りのフランス語ですが、その後はパリのフランス語が流入しましたので、なんとかバランスを保った形と言えます。これがもし逆であれば、ブリテン島はもしかすると「フランス語」にひれ伏すのは止めていたかも知れません。さて、そのQuebec Frenchなる言語の元は、フランス語圏のどこかから今我々がカナダと呼ぶエリアに移住した人々の言葉になるでしょうが、その移住者がパリ近郊の人々ではなく、非正規なフランス語が源流のひとつである、という歴史も反映されているようです。
この用語 colonial lag を作った人は、Albert Marckwardtという言語学者で、彼の著作American English (1958)の中で言及されている用語だそうです。言語学用語としてはかなり新しいと思います。なお、彼は字面から判断して、オランダ系かドイツ系の人でしょうね。以下のpostは専門的な話題を一般向けに解説するサイトで信頼できます。興味のある方は読んでみてください。短いpostです。Kiwi Englishの奇妙な例文が載っていますよ。
The Hypothesis of Colonial Lag
さらに極端な例があると言われていて、それはケベック州で話されているフランス語です。英語でQuebec French と言います。植民地時代初期のフランス系の人々が使っていた言葉が結構残っているそうです。他の国のフランス語話者が聞くと、目を回すような変わった言葉遣いが多いのだとか。というか、我々が「フランス語」と呼ぶ言葉は、フランスの北部のフランス語です。古典的ラテン語の世界が地中海海域に沿って存在したことを考えると、本来的には南部のフランス語がロマンス諸語の役割を担うはずですが、中世の数世紀をかけて、「フランス」の権力は北部に集中するようになり、特にパリが文化の中心として位置づけられるようになりました。このため、フランス語の北部方言が標準フランス語となりましたので、「イタリア語」「スペイン(カスティーリァ)語」と比べるとフランス語だけが突出して変です。その代わり、ブリテン島に入ったフランス語は、ノルマンディー訛りのフランス語ですが、その後はパリのフランス語が流入しましたので、なんとかバランスを保った形と言えます。これがもし逆であれば、ブリテン島はもしかすると「フランス語」にひれ伏すのは止めていたかも知れません。さて、そのQuebec Frenchなる言語の元は、フランス語圏のどこかから今我々がカナダと呼ぶエリアに移住した人々の言葉になるでしょうが、その移住者がパリ近郊の人々ではなく、非正規なフランス語が源流のひとつである、という歴史も反映されているようです。
この用語 colonial lag を作った人は、Albert Marckwardtという言語学者で、彼の著作American English (1958)の中で言及されている用語だそうです。言語学用語としてはかなり新しいと思います。なお、彼は字面から判断して、オランダ系かドイツ系の人でしょうね。以下のpostは専門的な話題を一般向けに解説するサイトで信頼できます。興味のある方は読んでみてください。短いpostです。Kiwi Englishの奇妙な例文が載っていますよ。
The Hypothesis of Colonial Lag